微生物

テクノロジー・AI

新型コロナウイルスの「音楽」、人工知能AIで音からタンパク質を作るMIT研究者らが発表

人工知能と音を利用して新しい有用なタンパク質の創造を目指す研究者が、新型コロナウイルスの構造を音楽で表現したようです。 マサチューセッツ工科大学(MIT)のプレスリリースによると、同大学のMarkus Buehler氏らは、新型コロナウイル...
テクノロジー・AI

2019年話題になった最新科学論文・ニュースまとめ10選

Altmetric社が2019年に世界的に話題になった論文トップ100のランキングを発表しています。 当記事ではその中から、管理人の独断と偏見で面白いと感じた研究論文を10本ご紹介します(出典論文リンク付き)。 第94位 痛みを感じないとい...
テクノロジー・AI

ゲノム編集だけではないCRISPR、ウイルスの検出・破壊で医療へ応用【最新研究】

CRISPRといえばゲノム編集が有名ですが、他の方法でも医療への応用が可能なようです。 学術誌「モルキュラー・セル」に2019年10月に掲載されたCatherine A.Freije氏らの論文では、CRISPRのCas13という酵素によって...
健康・環境

リンゴに1億の微生物、細菌の多様性は有機栽培の方が高いと判明ー健康にメリットか【最新研究】

私たちはリンゴを食べるたびに、無数の微生物を一緒に体内に取り込んでいるようです。 学術誌「フロンティアーズ・イン・マイクロバイオロジー」に2019年7月に掲載されたBirgit Wassermann氏らの論文によれば、リンゴに含まれている細...
テクノロジー・AI

ゲノム編集で生まれた角のない牛に細菌DNAの混入が発覚ー意図しない外来遺伝子が導入

企業がゲノム編集によって家畜の遺伝子を改変したときに、意図しないDNAが組み込まれてしまったことに気づかず、そのまま見過ごされてしまっていたようです。 生物学プレプリントサーバ「bioRxiv」で2019年7月に公開されたAlexis L....
テクノロジー・AI

2019年前半に話題になった生物学などの最新論文ニュースまとめ10選

2019年前半に世界的に話題になった論文・ニュース*をまとめました。生物に関係する話題や、健康・環境・テクノロジーなど、当サイトに関連する様々な分野の最新研究を取り上げています。 ソースの学術論文の大半はオンラインで無料で閲覧できますので、...
健康・環境

糞便移植治療で自閉症の症状が長期にわたり改善ー最新研究

健康な人のうんちを移植して腸内微生物相を変えることで、もしかすると様々な病気が治療できるようになるかもしれない。英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に2019年4月に掲載されたDae-Wook Kang氏らの研究によれば、糞便移植など...
健康・環境

マイクロバイオームとは?健康のためにあなたが知るべき5つの事実

腸内細菌・腸内フローラなどとして知られる「マイクロバイオーム」は、2007年に始まったヒトマイクロバイオームプロジェクト以降、生物学研究において最も注目されているトピックの1つのようです。 この記事では、管理人が見つけた解説動画を中心にして...
健康・環境

のどや鼻にいる微生物群がインフルエンザ予防に役立つ?マイクロバイオーム最新研究

私たちの鼻やのどにいる微生物群は、ひょっとするとインフルエンザに対する免疫と関わっているのかもしれない。米科学誌「プロスワン」に2019年1月に掲載されたKyu Han Lee氏らの論文では、のどや鼻にいる微生物叢(マイクロバイオーム)の種...
テクノロジー・AI

2018年に話題になった生物学などの最新論文ニュースまとめ10選

Altmetric社が2018年に影響力の大きかった論文トップ100のランキングを発表しています。この100本の学術論文の中から、当サイトの管理人が独断と偏見で選んだ生物学などに関係する論文10本をご紹介します。出典論文へのリンクも全て記載...
健康・環境

抗生物質が効かない薬剤耐性菌とは?問題や原因・対策を動画でわかりやすく解説!

抗生物質・抗菌薬が効かない薬剤耐性菌は、私たち人間にとって近年恐ろしい脅威となっています。 抗生物質が効かなければ、ちょっとした怪我やありふれた感染症でも死に至る危険があります。 あらゆる抗生剤が効かない「スーパー耐性菌」もすでに確認されて...
健康・環境

抗生物質の副作用ーマイクロバイオームへの悪影響で免疫力低下

抗生物質の過剰な使用を避けるべき新たな理由が見つかった。 米科学誌「プロス・パソジェンズ」で先月発表されたKoji Watanabe氏らの研究によると、抗生物質の使用により腸内のマイクロバイオーム(細菌叢、微生物叢)が撹乱されると免疫力が低...
遺伝子・進化・生態

抗生物質耐性菌の耐性遺伝子の起源・伝播メカニズムが解明ー最新研究

抗生物質ストレプトマイシンを発見したワクスマンら  近年、薬が効かない耐性菌の増加が人類にとって脅威となりつつある。 このような抗生物質耐性遺伝子の起源はどこにあり、どのようにして病原菌に伝播するのだろうか? 30年来の謎が、ついに解明され...
健康・環境

抗生物質耐性菌への画期的対策で緑膿菌や大腸菌の成長を阻害ー最新研究

抗生物質が効かない耐性菌の増加が近年懸念されている。抗生物質に代わる、新たな手段を見つけることが急務だ。 ネイチャーの姉妹誌「サイエンティフィック・リポーツ」に今年発表されたDaniel Zhitnitsky氏らの研究では、抗生物質に代わっ...