遺伝子・進化・生態

心理学・人間行動

先住民族のボディペイントの謎、シマウマの縞模様と共通する生存上の意外なメリットとは?ー最新研究

アフリカなどの先住民族に見られるボディペイントには、一体どんな意味があるのだろう?英科学誌「Royal society Open Science」に2019年1月に掲載されたGábor Horváth氏らの研究によれば、先住民族のボディペイ...
テクノロジー・AI

実験で蚊の絶滅に成功した遺伝子ドライブーその危険性、課題と安全対策

2018年には、遺伝子ドライブにより実験室でマラリアを媒介する蚊を絶滅させることに成功したとの論文が発表されています。 さまざまな応用が期待される一方で、生物種全体を遺伝的に改変することに対する懸念も大きいようです。誤って実験室から野外に遺...
遺伝子・進化・生態

卵からふ化直後に琥珀に閉じ込められた1億3千万年前の昆虫を発見!古生物学最新研究

太古の世界で卵からふ化した直後に琥珀内に閉じ込められてしまった、悲劇の昆虫が発見された。古生物学論文誌「パレオントロジー(Palaeontology)」に2018年12月に掲載されたRicardo Pérez‐de la Fuente氏らの...
テクノロジー・AI

CRISPRを応用した最新害虫管理方法、ゲノム編集で卵から不妊雄のみ発生

CRISPRによるゲノム編集を応用した、新たな害虫駆除方法が発明された。2019年1月に英科学誌「ネイチャー・コミュニケーションズ」に掲載されたNikolay P. Kandul氏らの論文によれば、ゲノム編集によって不妊のオスしか発生しない...
テクノロジー・AI

2018年に話題になった生物学などの最新論文ニュースまとめ10選

Altmetric社が2018年に影響力の大きかった論文トップ100のランキングを発表しています。この100本の学術論文の中から、当サイトの管理人が独断と偏見で選んだ生物学などに関係する論文10本をご紹介します。出典論文へのリンクも全て記載...
テクノロジー・AI

全く同じ遺伝子を持つクローン猿2匹が中国で誕生、霊長類で初ー最新ニュース

「クローン人間」が誕生する日も遠くないだろう。 米科学誌「セル」に先週発表されたZhen Liu氏らの研究では、体細胞核移植によって元の個体と全く同じ遺伝子を持つクローン猿を作り出すことに成功したという。 アイキャッチ画像(イメージ):カニ...
心理学・人間行動

女性がハイヒールを履く生物学的理由が判明!腰の湾曲が性的魅力高めるー最新心理学

なぜ女性はハイヒールを履くのだろう?進化生物学的な観点から長年の謎が解明された。 心理学学術誌「フロンティアーズ・イン・サイコロジー」に昨年掲載されたDavid M. G. Lewis氏らの研究では、女性がハイヒールを履いた時に腰の湾曲(カ...
テクノロジー・AI

2017年話題になった生物学の最新ニュース・論文まとめ10選

Altmetric社が2017年に影響力の大きかった論文トップ100のランキングを発表しています。 当記事ではその中からオンラインで無料閲覧できる2017年話題になった生物学関係の研究論文を10本ご紹介します。 第63位 3Dプリンターで作...
心理学・人間行動

同性愛/異性愛に関わる遺伝子発見?男性の性的指向の最新ゲノム研究

「ゲイ遺伝子」のような性的指向(同性愛/異性愛/両性愛など)を決める遺伝子は存在するのだろうか? ネイチャーの姉妹誌「サイエンティフィック・リポーツ」に今月掲載されたA. Sanders氏らのゲノム研究では、男性の性的指向に影響する可能性の...
テクノロジー・AI

ゲノム編集・CRISPRとは?図や動画でわかりやすく簡単に原理・応用例や倫理的問題を解説

ノーベル賞候補ともいわれるゲノム編集技術(→追記:2020年ノーベル化学賞)。この衝撃的な最新テクノロジーは私たちの社会や生活を大きく変えつつあります。 まだ日本語でわかりやすい説明が少ないように思いますので、英科学誌「ネイチャーコミュニケ...
心理学・人間行動

ヘビやクモが怖いのは生まれつき?赤ちゃんへの恐怖実験で原因を解明!ー最新心理学

ヘビやクモを怖がったり嫌がる人は多いが、なぜだろう?この恐怖心は生まれつきだろうか?それとも学習で身につけるのだろうか? 学術誌「フロンティアーズ・イン・サイコロジー」に先週掲載されたStefanie Hoehl氏らの研究では、生後6か月の...
遺伝子・進化・生態

自種の鳴き声が聞こえないカエル、なぜ鳴く?最新動物行動研究

このカエルは自種の鳴き声が聞こえないのに、なぜ鳴くのだろう?(写真:Sandra Goutte氏らの論文より) ネイチャーの姉妹誌「サイエンティフィック・リポーツ」に先月掲載されたSandra Goutte氏らの研究によると、ブラジルに生息...
テクノロジー・AI

遺伝子ドライブとは?図や動画で原理・メカニズムをわかりやすく解説

遺伝子ドライブの概要に関してわかりやすい日本語の情報がまだ少ないため、ハーバード大学ヴィース研究所が公開している動画やMITメディアラボのK.M.Esvelt氏の論文などを引用しながら、遺伝子ドライブの原理・仕組みなどについて簡単にまとめて...
テクノロジー・AI

CRISPR/Cas9遺伝子ドライブに「抵抗性」の壁【マラリア解説動画あり】ー最新研究

マラリアなどの病気を媒介する蚊や外来生物を駆除できる可能性を持つ期待の新技術「遺伝子ドライブ」は、このままだと挫折してしまう可能性がある。 学術雑誌「プロス・ジェネティクス」に今週掲載されたJackson Champer氏らの最新研究によっ...